シタール 音色定義を見る 104o 北インドを代表する弦鳴楽器。スチール製の弦を、右手にはめた金属製のピックではじいて音を出します。シタールの胴の部分はひょうたんを半分に切ったものでできており見た目がかわいいです。アジアを代表する楽器ですね♪ バンジョー 音色定義を見る 105o 元々北アフリカの黒人の間で愛されていた「バニラ」と呼ばれる撥弦楽器が、黒人が奴隷としてアメリカに渡ったとき、アメリカ人の手が加えられてバンジョーになったという。最近では、カントリーミュージックに使われているようだが、奏法によって素材もかわってくる。金属製のピックではじく場合はスチール弦、フィンガースタイルではガット(羊腸)が用いられている。外見は、太鼓型のギターといったところか。 三味線 音色定義を見る 106o 「ベンベンベン!」というあの音です。でも津軽三味線のような攻撃的な音色にはむいてません。 琴 音色定義を見る 107o 未稿 カリンバ 音色定義を見る 108o アフリカの楽器ですが、変わってます。別名「親指ピアノ」ともいい、中が空洞の木箱に長さの異なる柔軟性のある金属の棒をいくつかはりつけたもの。この金属棒をはじいて音を出します。 バグ・パイプ 音色定義を見る 109o リード楽器のひとつ。スコットランドやアイルランドで笛のついたかばんをもって「プオーー」ってふいているスカート姿のおっさん、いるでしょ? あれです♪あの袋にいったん空気をため、それでリード管を振動させることで音を出します。 フィドル 音色定義を見る 110o FFの植松さんが現在格闘中の楽器(笑)恐らく、北欧・・・ケルト民族の弦楽器だと思われます。バイオリンのような感じです。 シャナイ 音色定義を見る 111o 西アジアの管楽器だと思います。頭にターバンを巻いたひげづらのアラブ人が、笛を吹くとつぼの中からコブラがでてくる・・・そんな感じの笛です。 リストに戻る |