Tamboulin 音色定義を見る 182o タンバリン。シャララララ〜のほうではなくて、たたいた時の音です。 Splash Cymbal 音色定義を見る 183o スプラッシュ・シンバルは小さ目のクラッシュってかんじです。それ故、音も減衰。 Cowbell 音色定義を見る 184o 牛の首についてる「カランコロン」って音の鈴です。ドラムセットでは中の金属は抜いて固定し、スティックでたたきます。「コンコンコン」って音です。 Crash Cymbal 2 音色定義を見る 185o ドラムセットで欠かせないのがコレ!クラッシュ・シンバル!Crash Cymbal 1とは別バージョンの音色です。 Vibraslap 音色定義を見る 186o ビブラスラップ。共鳴箱と木の玉がU字型?の金属棒についている。この木の玉を振動させて共鳴箱に音を出させる変な楽器。高速で「ガガガガッ」って音。ラテン楽器だというから驚き。 Ride Cymbal 2 音色定義を見る 187o ライドシンバルの音、その2 Bongo H 音色定義を見る 188o ボンゴ。打楽器の一つ。片面にだけ皮を張った大小の小太鼓を二つ並べて繋いだ形で、中南米音楽の独特のドラム。 Bongo L 音色定義を見る 189o 上とセットで使うのが普通。なぜなら、曲では2つセットで演奏するのがほとんど。 Conga H Mute 音色定義を見る 190o ミュート状態のコンガ。長い木製の胴に皮をはり、それを手でたたいで演奏する。アフリカチックな楽器。 Conga H Open 音色定義を見る 191o ↑ リストに戻る |