WT音色を使う SH08、SH51、K51などMA3(40和音)を実装している機種では、トラック9をドラムトラックとすることで音源に内蔵されているWT音色/FM拡張音色を使用することができます。ドラムトラックでは、指定の音階ごとにドラム音色が割り付けられています。例えば、マラカスはO4A#、バスドラはO1Aといった感じです。Iコマンドで音色設定をしないとトラック9はドラムトラックになります。下はマラカスを鳴らして、スネアを鳴らす例です。 9[ O4 A#2 O2 D D8D8 ]
簡単でしょ?(^ー^) でもって、全ドラムキットと割り当てられて入る音階のリストです。青字はWT音色、黒字はFM拡張音色です。 O1C SeqClick H O1C# Brush Tap O1D Brush Swirl L O1D# Brush Slap O1E Brush Swirl H O1F Snare Roll O1F# Castanet O1G Snare L O1G# Sticks O1A Bass Drum L O1A# Open Rim Shot O1B Bass Drum M O2C Bass Drum H O2C# Closed Rim Shot O2D Snare M O2D# Hand Clap O2E Snare H O2F Floor Tom L O2F# Hi-Hat Closed O2G Floor Tom H O2G# Hi-Hat Pedal O2A Low Tom O2A# Hi-Hat Open O2B Mid Tom L O3C Mid Tom H O3C# Crash Cymbal 1 O3D High Tom O3D# Ride Cymbal 1 O3E Chinese Cymbal O3F Ride Cymbal Cup O3F# Tamboulin O3G Splash Cymbal O3G# Cowbell O3A Crash Cymbal 2 O3A# Vibraslap O3B Ride Cymbal 2 O4C Bongo H O4C# Bongo L O4D Conga H Mute O4D# Conga H Open O4E Conga L O4F Timbale H O4F# Timbale L O4G Agogo H O4G# Agogo L O4A Cabasa O4A# Maracas O4B Samba Whistle H O5C Samba Whistle L O5C# Guiro Short O5D Guiro Long O5D# Claves O5E Wood Block H O5F Wood Block L O5F# Cuica Mute O5G Cuica Open O5G# Triangle Mute O5A Triangle Open O5A# Shaker O5B Jingle Bell
サンプル(ソース)
注意 MA2の旧16和音機種で、このWT音色を使った着メロを再生するとピアノのような音に化けてしまうので、あまり多用しない方がいいと思います。
|